

女性の先輩社員が活躍する姿がとても輝いて見えました!
H.A
2016年入社
学生時代の専攻 : 機械
素形材事業部門・鋳鍛鋼ユニット 鋳鍛鋼工場 技術部 開発室
女性の先輩社員が活躍する姿が
とても輝いて見えました!
H.A
2016年入社
素形材事業部門・鋳鍛鋼ユニット 鋳鍛鋼工場
技術部 開発室
学生時代の専攻 : 機械
2022年3月時点
女性のライフスタイルを踏まえた上で、
技術職としての自己成長をはかることができます

大学で学んだ疲労強度の研究が活かせると考えて志望
就活時に神戸製鋼所の工場見学に行き、身長以上もある大型のクランクシャフトが、人の手による細かな表面仕上げで製品になる工程を見たんです。鉄鋼メーカーの印象が強かった神戸製鋼所でそうした製品見たのは新鮮で、大学で学んだ疲労強度の研究がクランクシャフトの開発に活かせるとも考えて、当社を志望しました。
また、OB訪問で大学の研究室に来てくれた先輩社員から、業務や会社の話を聞いたのですが、その中の女性社員の方がとても輝いて見えたのも入社を決めた理由のひとつでした。その人は今の私の上司で、部署内で初めて女性管理職になった方でもあります。ご自身が取り組んだ研究開発の話が印象的で、自分もそんなふうになれればいいな…と思いました。男性社会と思われがちな技術系の部門で、女性も思い切り力を発揮できると感じたことが大きかったです。

育休のあと復職し、キャリアアップを目指せる職場
当社には、女性の技術職で産休・育休を取得したあとに復職し、昇格試験を受けてキャリアアップを果たしている先輩方が多くいます。女性のライフスタイルを踏まえた上で、技術職としての自己成長をはかることができるのは魅力です。一方で、職場では女性だから、男性だからといった意識はまったくなく、上司や先輩も男女関係なく仕事を任せてくれるので、女性という意識はあまり感じていないのも事実です。何よりも、上司が社員のことを常によく見てくれていて、技術的なスキルの補完のために手を差し伸べてくれたり、フォローしてくれるのをありがたく感じています。
現在私は、工場見学のときに見た、船舶で使われる大型クランクシャフトの製造プロセスの開発を担当しています。これからも新たな製造工程についての提案や、お客様や工場の困りごとやニーズに応えられる新技術の開発を目指して頑張っていきたいと思います。


News
ニュース・お知らせ
2023
Mar.
1
選考エントリーページをオープンしました!
ご質問などがございましたら
採用担当までお問合せください。
人事労政部採用・育成グループ採用担当