募集職種 |
技術系:各種エンジニア
<材料評価、構造物(実験・解析)評価、計算科学、物理解析評価、
化学プロセス評価、スパッタリング・ターゲット材料開発、
半導体検査装置設計・開発・製作、社内SE>
採用対象分野:材料系、金属系、機械系、物理系、電気・電子系、化学系、 土木・建築系、情報系、社内SEは文理不問
事務系:営業、総務・人事、法務、経理 など
採用対象分野:不問
|
契約期間 |
期間の定めなし |
試用期間 |
試用期間あり(3ヶ月) |
勤務地 |
本社・各技術拠点・各営業拠点
|
勤務時間 |
9:00~17:30(一部事業所は8:30~17:00)
1日の実働時間:7時間45分
フレックスタイム制度有り |
給与 |
大学院(博士) |
262,000円 |
大学院(修士) |
237,000円 |
大学・高専専攻科 |
217,000円 |
高等専門学校 |
194,000円 |
(2022年4月実績)
|
諸手当 |
早出・残業手当、深夜手当、休日出勤手当など |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月、12月) |
休日休暇 |
週休2日制、ゴールデンウイーク・夏季・年末年始
有給休暇(年間20日※半日休暇取得可)
慶弔休暇、リフレッシュ休暇、福祉休暇
◎年間休日119日 |
福利厚生 |
各種社会保険完備、
独身寮・社宅制度(借上げ制度)、ライフサイクル支援加算金、通勤交通費補助、財形貯蓄制度、選択制確定拠出年金制度、融資制度、各種団体保険、育児休暇、介護休暇、同好会援助 など |
教育制度 |
・階層別研修(新入社員、新入社員フォローアップ、3年目、5年目、中堅社員、マネジメント研修など)
・専門技術研修(OBや神戸製鋼所OB、社外の専門家を講師に招き、分野別に多くの講座を開設) |
エントリー方法 |
「KOBELCOグループサイト」、「マイナビ2024」からエントリー下さい |